topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ

網干〜飾磨へ(2)

西の海を見に
布団太鼓に会えるのか?
大阪馴染の有名人の足跡が…

今回浮ドンはデジ1・私はプー太(プジョーパシフィック)
初登場!〜まだまださんは???
人が動けば道が出来る〜
多くの方が動けば街道(海道も)に…
物も人も集積地には、富が集まり
史跡も信仰も残されてます〜
無名のモノにも出会いたいものですわ!
撮影:平成19年04月29日  

早起き爺さん2人〜
まだまだサンは未だと連絡ありで
JR網干方面に徘徊…赤瓦。。

※地車?屋台なんですって…

ほほ〜
屋台が巡航するんですね。。

※とりあえず〜
下見ね下見。。

網干区高田の村中を〜

※武大神社、屋台の打ち合わせ。。

向こうのビルは
大波には見えない〜
焼き板コナレ路地。。

紅柄色のトタン〜
タイル手洗いが好きです!

村中のクランク路地。。

村中路地と新しい道との境〜

※トラクター出入り口ニツキ
との注意書き。。

屋台倉です。

※今日も日常が始まります。。

和久荒神社〜
変に駅前開発で
開けてしまった様に見えました。。

※散策へ〜

小さなお堂ですが〜
本瓦!

※網干銀行本店(コノ地、繁栄の証)

狛犬の御尻観賞…
なにわ型!

※楠の木〜背伸び中!

小さな多宝塔が合祀されてました。
この神社の規模からしたら
多いですわ〜

※新しすぎるが…
お百度石。。

JR駅前なんですがね。。

※先へ進みます。

軒の広い大きな屋根も見えます。

※トタン被せの屋根も〜

被せも見たし〜
何処見てる?

※大きな御家。。

まず第一の有名人〜
法然上人の足跡。。
西之坊(朝日山・36坊の1)
大阪近辺にも有りますよね(探そっと)

※戦国の戦火に遭ったらしいのですが〜
今は綺麗に。。

西坊の瓦も〜

※堂々と〜

山門〜
ん?阿吽金剛力士像の代わり?



本瓦が笑ってます。

※新しく修復されたんですね。

ここにも有りました屋台倉。

※大きな飾り鬼瓦〜

布団太鼓が勇壮だと聞きました。
海に入って行き洗う?とも

※唐臼居てました!

村の尻尾につきました。
古来より山陽道は、大陸との交流の
幹線でした〜都が江戸に移ってからは
陸路は地味になりましたが…海上輸送は
北前舟のお陰で繁盛したとか。。楽しみ!
山陽電車で終点まで!
ページトップに戻る
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20
怪しい親爺のポタメニューに戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.